鳴海福祉会 採用インスタグラム 鳴海福祉会 採用インスタグラム
CHECK!

NEWS求人についての最新情報

2025.04.01

水広保育園

令和8年度新規職員(保育教諭)募集中です。

簡単な詳細は下記の「募集要項」でご確認ください。

 

エントリーシートで手軽に応募できますので、ぜひお問合せください。

 

お電話でも見学の予約ができます。

2024.04.01

水広保育園

令和7年7月から働いてくださる正規保育教諭を募集しています。

簡単な詳細は下記の「募集要項」でご確認ください。

 

エントリーシートで手軽に応募できますので、ぜひお問合せください。

 

お電話でも見学の予約ができます。

MESSAGEメッセージ

水広保育園園長から保育士の皆様へのメッセージ

水広保育園は豊明市と隣接する緑区諸の木地区に平成13年4月に保育所として開園しました。
平成29年4月より幼保連携型認定こども園になり、小学校就学前の子どもの教育、保育、子育て支援を一体的に提供しています。長年、乳児保育の大切さを重視してきた同法人の理念に基づき、開園当初より家庭的な雰囲気を大切にして安心して過ごせる居場所づくりを行っています。

園の周りは緑が多く公園に散歩に出かけ、自然の美しさや不思議さ、大きさなどを感じながら自然に対する興味や関心を広げています。
また、丈夫で健康な体作りを目指して園庭でのびのびと体を動かしながら遊んでいます。
その他、季節に応じた行事や活動を取り入れながら乳幼児期にふさわしい生活や遊びを積み重ね生きる力の基礎を育んでいます。

保護者の皆様と一緒にお子さまの成長を喜び合い、心身ともに健全な子どもたちの育成を目指して、職員一同保育に取り組んでいきたいと思います。

園長 野田 明美

ONE DAY1日の流れ

PDFをクリックして、すべての従業員のシフトを確認することができます。

7:15~
出勤、朝の準備 早朝保育
10:00~
主活動
13:00~
清掃、記録、明日の準備、休憩
16:15~
遅番への伝達、退勤

10:15~
出勤、早番からの伝達 主活動
13:00~
清掃、記録、明日の準備、休憩
18:00~
延長保育、戸締り
19:15
早番への伝達記入、退勤

INTERVIEW|インタビュー

かじの先生

水広保育園で働き始めた頃は分からない事だらけで、戸惑うことも多かったですが、先輩方から丁寧に教えて頂いたり、気遣ってもらったりして徐々にできることを増やすことができました。子どもたちはとてもかわいく、その笑顔に癒されながら保育をしています。
また日に日にできることが増える子どもの成長に驚きや喜びの連続です。子どもならではの自由な発想で新たに発見を得たりすることができて毎日楽しいです。

ゆうな先生

子どもの成長はあっという間で、できなかったことができるようになり、成長を感じる時にこの仕事のやりがいをとても感じています。1年を通してすこしずつ大きくなる姿を間近で見ることができ、日々の子どもたちの姿を保護者や同僚と喜び合い共有できるのも仕事の楽しみの1つです。自由な雰囲気の中にも職員同士見守ってくれている安心感もあり悩んだり困ったりした時に気軽に相談にのってくれる仲間がいることがとても心強いです。

みゆき先生

同法人の滝の水保育園から異動しました。
新しい職場で働くことに当初は緊張しましたが、何でも話しやすい温かい雰囲気だったのですぐに馴染むことができました。
乳幼児期は生涯にわたる人格形成の基礎を築く大切な時期です。
子どもたちの将来や命に関わる仕事なので大変なことも多いですが、困った時に助け合える仲間や、相談できる園長先生がいることで安心して働くことができます。

RECRUIT|募集要項

正規保育教諭(★退職金制度有★自動車通勤可)

職種
正規保育教諭
勤務地
幼保連携型認定こども園 水広保育園
〒458-0817 愛知県名古屋市緑区諸の木3丁目802番地 
募集人数
1~2名
休日休暇
・週休2日制度 ・日曜日 ・祝日・年始年末・盆休・慶弔休暇・年次有給休暇
勤務時間
<平日> 午前7:15~午後19:15までの間の実働8時間 ※シフト勤務(早番・遅番)あり
<土曜日> 午前7:15~午後18:15までの間の実働8時間 ※シフト勤務(早番・遅番)あり
福利厚生
<諸手当>地域・扶養・特殊業務・超過勤務・住居・健康管理・ 特別保育(年2回))手当
<賞与>年3回
<通勤手当> 名古屋市公務員基準に準ずる
<社会保険> 健康保険・労災保険・雇用保険・国民健康保険
<退職金> 愛知県共済会・福祉医療機構・企業年金基金
応募・選考について

【提出書類】
・履歴書(写真貼付) ・成績証明書 ・卒業見込証明書
・健康診断書 ・指定保育士養成施設卒業見込証明書 ・幼稚園教諭免許状取得見込証明書
【応募について】
①求人サイトからエントリーシートに必要事項を入力し、お申し込み
②電話にてお申し込み
いずれかによってご応募下さい。サイトからのエントリーの方には、追ってご連絡いたします。
【園説明会・事前見学について】
①求人サイトのオンライン予約からお申込みください。
②電話にてお申し込み
【応募書類締切日】
随時
【採用選考日】
随時 ※日にちは学校の予定に合わせて変更できます。
【選考方法】
・書類選考 面接
※詳細は申し込み時に説明します。
※事前見学に来園された方・遠方から来園される方は、内容を変更する場合があります。

この求人に応募する

土曜日パート

職種
土曜日パート
勤務地
幼保連携型認定こども園 水広保育園
〒458-0817
名古屋市緑区諸の木3丁目802
募集人数
1~2名
勤務時間
①午前9時15分~午後6時15分(休憩1時間)
②午前7時15分~午後13時15分
③午後12時15分~18時15分
※①②③いずれかの勤務が可能な方
福利厚生
【通勤手当】名古屋市公務員基準に準ずる
※車通勤可
応募・選考について

【提出書類】
・履歴書(写真貼付) ・保育士証・幼稚園教諭免許証

【応募について】
①求人サイトからエントリーシートに必要事項を入力し、お申し込み
②電話にてお申し込み
いずれかによってご応募下さい。サイトからのエントリーの方には、追ってご連絡いたします。
【園説明会・事前見学について】
①電話にてお申し込み

この求人に応募する

RESERVATIONオンライン予約

まずは施設見学・採用説明会にご参加いただき、次の面接試験に進むかをご決定ください。
当日は選考を行いません。リラックスした雰囲気の中で色々お話しましょう!

インターネット又は電話による事前予約が必要です。
事前予約は、希望日の2か月前の月の初日(9時00分)から2週間前まで受け付けます。希望日に見学できない場合がありますので、ご了承ください。

予約サイトから申し込みを行う場合、申込者様のメールアドレスで当サイトからの
「予約確認メール」を受信できるようドメイン受信設定等のフィルターをご確認ください。

RECRUIT各施設の求人情報

子どもひとりひとりの最善の利益を守り、家庭的な保育を実践する。

児童福祉法の理念に基づき、子どもが心身共に健全に育つ場を保証する。

子どもの社会や人権を尊重し,自他共に人を大切にする心を育てる。

家庭との連携を密にして共に育児を支えていく。